ほうねっとのGAMEブログ

ゲーム日記だったりちょっとした解説だったりはては制作だったりするブログです

Wargame:Red Dragonを始める前に2

スポンサーリンク

前回の続きです
 
じゃあデッキを作ろうとなるわけですか、いくつかセオリーがありますので最初はセオリー通り作るか特に作りたいというわけでなければ公開されてるデッキをインポートするのもありです。
 
デッキには兵站、歩兵、支援、戦車、偵察、車両、ヘリ、航空機、海軍があります。基本的に各5枠あり、デッキコストは単一国家縛りで60です。5枠のうち一つ目は1コスト、2、3,4枠目は2コスト、5枠目は3コストです(ただしヘリと航空機はこれより少し高いです)。兵科縛りをすると特定の枠が増え一つ一つのデッキコストが安くなります。
 
カテゴリー別に説明します。※この説明は基本のみです。国家によってセオリーも変わるので参考程度にどうぞ
 
兵站:ヘリのみのCV(指揮ユニット、名前の横に☆がついてる)は森に隠せないなど欠点が目立つので避ける。FOBは一枚で十分。補給トラックは絶対入れる。
 
歩兵:対空歩兵はとりあえず最高の物を使う。ATGM兵も同じく最高のものを入れる。載せる車両もあるが、この二つに関しては安い奴を選んだ方がよい。これで2枠、残りは対歩兵、安歩兵、対戦車兵を入れると万能にはなる。また、ユニットには練度などいろいろ考える要素があるがそれはまた今度に解説する。
 
支援:対ヘリ、対航空機、対空機関砲、迫撃砲の4枠でよい。ロケット砲や重砲などいろんな種類があるが初心者の人は弾の垂れ流しになりかねないので慣れるまではNG。後述あり。
 
戦車:陸戦の花形。とはいっても映画やほかのゲームのような使い方をすると餌になるので、どちらかというと護衛される側。でも強い。最高級戦車、準高級戦車、露払い用の戦車を入れておくといい。
 
偵察:最重要。ここをおろそかにすると強くなれない。基本的には5枠全部使っていい。偵察歩兵2~3枠、最良視界ユニット1枠、偵察ヘリ1枠、偵察能力持ち戦車1枠は欲しい。全部入れないといけないわけではないが、偵察歩兵は絶対入れる
 
車両:枠が余る場合に使う、程度の認識でいいと思う(例外あり) 何気に強ユニットがあったりするのでチェックはした方がよい。
 
ヘリ:20~30程度の物から150近い高級ヘリまである。火力支援をさせるのに最適なユニットだが扱い方には気を使う必要がある。
 
航空機:最初のうちはあまり使わない方がよい。やられるときは一瞬なので扱いはヘリ以上に慎重に。
 
海軍:特定のマップでのみ出せる。今は割愛。
 
どのユニットを使う場合でも言えることですが、敵がどこいるかわからない状態でユニットを突っ込ませるのは基本NGです。偵察をしっかり行ったうえで攻撃をする必要があります。そのために偵察ユニットはしっかり組み込みましょう。
 
まだ続きます