ほうねっとのGAMEブログ

ゲーム日記だったりちょっとした解説だったりはては制作だったりするブログです

Stellaris:Ver2.0体感

スポンサーリンク

Stellarisの大型アプデが来てから結構経ってそろそろ情報が出回ってくる頃です。 今回のアプデで最近のレビューが賛否両論まで落ちてるのは気になるところですが、Ver1.9までの「拡張&艦隊マシマシ大正義、技術は他国から奪い取る」というスタイルが気に入っている人は今回のアプデは頭を悩ませるものでしょう。

私的に感じる評価点としては

・国境管理が楽になって摩擦も減った(2.02で少し厳しく?)

連邦が強化された

・武器や艦種ごとのバランスが改善された

装甲値がHP制になった

こんなところでしょうか。

 

不評価点としては

海賊とマローダの仕様

・伝統コストが異常に高い(恐らくバグだと思う)

維持費が高すぎて艦隊の管理が大変

・宣戦布告の仕様

・ハイパーレーンに沿って移動するしかなくなった

まあどうしても気に入らないならMOD入れて対応するかVersionを落とせばいいのですが、バニラで遊ぶ人たちはかなーりしんどいと思います。 なぜかというと海賊対策の湧きつぶしや対処が後手に回ってしまう点や相手の星系を奪うためにClaimで影響力を大量に消費する点、あと艦隊の維持費が異常に高いので他の星間国家はともかく、Crisisが相対的に強くなってしまう点などがあります。

自分はいつもVerが変わったときは全MODを外して日本語化MODが対応するまですごく難しいor狂気バニラで遊んでいて、3回2600年ほどまで遊びましたが、Crisisにまともに対処できませんでした。 まあPrethorynの時は受容没落が守護者覚醒をしてくれたので連邦艦隊と一緒に消耗戦をしてぎりぎり勝てましたが、Contingencyは無理でした。 武器の性能が大幅に変わったことやContingencyの艦船も装備が万能寄りに変わっているので今までの戦法が通用しない上、滅茶苦茶硬いです。 下手したらUnbiddenより強いかもしれないというくらい強いです。 1倍でも難易度狂気の大国AIプレイヤーが崩壊するくらいには強化されています。 Unbiddenもまた装甲値と船体値をゴリゴリ削ってくるので何も考えなしに艦隊決戦すれば普通に崩壊するくらいには強いんですけどね。 Prethorynは少し前の記事と同じ対策で行けると思います(ただし上にも書いた通り、維持費の問題で艦船をそろえるのを今までの感覚と同じようにはできない点は注意)。 維持費がかからない連邦艦隊の需要がかなーり高いので高難易度でクリアを目指す場合はカリスマ狂受容で連邦体制を狙いに行くのがいいと思います。

 

他にもいろいろ変わった点とかあるのですが、そもそもVer1.9より前とは別のゲームになっているというくらい変わってるので挙げていたらきりがないので雑感はここくらいにしておきます。 それでここからはVer2.0になって個人的に困ったこと&解決法を書いていきます。

 

ジャンプゲートの作り方

これわからない人がかなり多いと思います。 私も分からなくてSteamのフォーラムを漁っていたら同じことで困ってる人の書き込みを見つけてそれに解決策が載ってました。

まず前提となる技術を取っている必要があります。 これ自体は順次研究を進めていったらいずれそれらしきものが出るのでそれまで待ちましょう。 それができたら

1、工作船を用意します

2、ゲートを作りたい星系まで工作船を移動させます。

3、工作船をクリックしてメニューを開きます。

4、巨大構造物を建造するを選択します。

5、条件を満たしていればゲートウェイ作成が可能になってるのでクリック

6、星系外縁部の好きな場所を選んで決定

この手順で作成できます。 いつも惑星や恒星右クリックをしている人だとなかなか気づかないかもしれないです。

 

・Crisisを押しとどめる

これは相手を殲滅するものではく、あくまで相手の侵攻を遅延させるものだと考えておいてください。 あと命令は退避までしっかり行っておかないといけない点は注意です。

まずPrethorynですが、Prethorynが領土を拡大していく際に国境沿いのハイパーレーンを艦隊できちんと埋めてくるのでジャンプドライブなしで相手の奥深くに入り込んで惑星を破壊して回るという荒業は難しいです(できなくはないですが)。 ジャンプドライブを使用して相手の国境を飛び越えて奥地を破壊して回るのが遅延には最適かなと思います。 ただし、ジャンプドライブには120日のクールタイムと移動速度と武器ダメージのデバフがある点は気を付けましょう。相手の工作船があちらこちらで星系を再確保しようとするはずなので、護衛がいなければ工作船もふっ飛ばしておきましょう。 ただし相手の国境内に侵入すると一部の艦隊が追いかけてくるはずので逃げ道(ジャンプドライブも使う)はある程度意識しておいた方がいいです。

 

次にUnbiddenですが、Unbiddenの艦隊は

目標の星系を制圧→工作船を護衛(→次の星系を制圧→~)

というのが遊撃艦隊の基本的な流れとなります。 相手の艦隊は工作船に張り付いていることが多く、工作船だけを狙いうちするのは難しいでしょう。 なので相手の艦隊がいない星系の基地を破壊してすぐ引き返して・・・を繰り返すのがGoodです。 「そんな簡単にいくのか?」と思われるかもしれませんが、相手の艦隊が工作船と一緒に違う星系に行くことがよくあり、国境地帯は意外とガバガバだったりします。 特に相手がある程度拡張した段階で相手の艦隊数が足りなくなってくるので、空き巣を徹底していればある程度拡張は止められます。 相手の艦隊は自分で対処できるならできる限り数を減らした方がいいのは言うまでもありません。 あとUnbiddenが持ってる事象崩壊砲はバニラ環境ならトップクラスの強さですが、これのみではUnbiddenに対してはあまり有効ではありません。 シールドを無視できるアーク放射器か実弾+事象崩壊砲の組み合わせがいいでしょう。 あとVer2.0からはミサイルがかなり強くなっており、相手は対空砲を積んでないのでミサイルを使用するのもいいでしょう。

 

最後にContingencyですが、基本的にはUnbiddenと一緒と思ってもらって構いません。 国境地帯の空き巣がメインとなります。 あと上でも書いたようにVer1.9以前の対策はあまり有効ではありません。 艦隊自体もかなり強化されているので下手な攻撃は大消耗を招きます。 戦力値で大幅に上回るだけでなく、数もしっかり用意しないと厳しいでしょう。 相手の母星の要塞もただの艦載機発着場だったのが、強力な要塞に変わっているので油断できません。 Contingencyの撃破は今までのVerと比べると格段に難しくなっています。

 

今回はここまで。 次回の記事もたぶんStellarisです。

 

おまけ

f:id:shounet:20180317162148p:plain

没落の領土に突っ込む海賊ガレオン船、ムチャシヤガッテ

 

f:id:shounet:20180317162305p:plain

受容覚醒帝国+サイエンスネクサス 右後ろの丸いのが没落のコロッサス