ほうねっとのGAMEブログ

ゲーム日記だったりちょっとした解説だったりはては制作だったりするブログです

PUBG:クロスプラットフォームの可能性と問題

スポンサーリンク

少し前のE3のXBOX ONEのタイトル発表でPUBGが出てきました。 

www.vg247.com

www.vg247.com

簡単にまとめると・・・

  • PUBGがXBOX ONE及びXBOX Xで発売される(PS4は今のところなし)
  • それに伴いクロスプラットフォームプレイ(PCとXBOXが一緒に遊べる事)が実装される
  • 技術的な問題は特にないとのこと
  • ただバランス的な調整は必要で例えばコントローラーで遊んでいるプレイヤーにはエイムアシストが必要かもしれない
  • 開発のためにもっとフィードバックが欲しい

簡単に言うとこんな感じでしょうか? クロスプラットフォームは技術的な問題はないにしてもゲームバランス的に必ず揉めるでしょうがぜひとも成功させてほしいです。

今までクロスプラットフォームを実装しようとしたゲームPSO2とかFFとかいろいろありますがことごとく失敗しています(成功していないといった方が正しいかもしれません)。 やっぱりPCとPS、XBOXのプレイヤー間で主に操作面とFPS関連で不公平が出るのはパフォーマンスの差を考えると絶対に発生する問題でちょうどいい調整というのがないのはつらい点です。 スマホのAndroidとIOS両方で実装するのもクロスプラットフォームと言えますが、あれは操作面、インターフェース、マシン性能も似てる所が多いのでPCとPSやほかのハードと提携するのとは根本的に違うと考えています。

 

まず操作面ですが基本PCはマウス&キーボード、PSやXBOXはコントローラー(パッド)で操作します。 まあ当たり前の話ですが、ある意味これがユーザー間を隔てている一番の問題だと個人的には思っています。 特に対戦ゲーにおいて顕著でPCユーザーはマウスを使っているので振り向きが速かったり操作が直感的にできたりとコントローラーを使っているプレイヤーから見ればかなり理不尽な動きをしているように思えるでしょうし、逆にコントローラーの方はFPSやTPSではエイムアシストだったり操作補助機能があったりとアシストが強く働くことが多いのでPCユーザーからみれば見分けづらいチートみたいに見えるはずです。 

じゃあ全員がどっちかに合わせればいいじゃんとはならずPCユーザーからマウスキーボードを取り上げて売れる分けがないですし、PSユーザーにマウスを使わせるのも不満噴出で売れないはずです。 強いて対策するとすればユーザーの使ってるデバイスを表示するようにすればいいのですが、それでも成績はもちろんそもそもクロスプラットフォームする意味が薄れてしまう点が問題です。

 

次はインターフェースと性能の問題ですが、PSやXBOXのようなコンシューマー機はFPS(Frames Per Seconds:フレームレート)が30に固定されています。 またグラフィック関連の設定もほとんどいじることができずよく言えば原則平等、悪く言えば融通が利かないものであります。 対してPCはFPSはマシンスペックが良ければ120FPSは出ますし、設定やファイルをいじることによって影や草木の表現を変えたりとマシンスペックによって有利不利が出たり下手にハイグラフィックでやると視認性が落ちるので設定を落としたりと細かい設定ができる人ほど有利になります。

このあたりはきちんとお金をかけて環境構築をしている前提なら、PC側が有利になるのは間違いないでしょう。 30と60でも見やすさに大きく差がでるのに120のプレイヤーとでは顕著です。 飛び出し打ちや咄嗟の出来事の対処はプレイヤースキルに差がある場合や鯖が貧弱な場合以外はフレームレートがいい方が大抵勝ちます。 インターフェース面はゲームによって大きく変わるので一概にどっちがいいというのは言えないです(画面のみやすさは慣れてる方がいいですし)

 

 クロスプラットフォームをすると出てくるであろう不満はほかにもあり、PC版には対戦ゲーではほとんどのゲームでいたちごっこをしているものがあります。 勘のいい方はすぐわかると思いますがチーターです。 コンシューマ機の利点としてハードが解析されない限りはチーターがめったに出てこないというのがあります。 ただクロスプラットフォームとなるとPCからのチーターが流入することになるのでコンシューマー機でやる利点が一つなくなってしまうでしょう。 

もう一つはコンシューマー機は基本的にテキストチャットができない欠点があります。 VC使えばいいのですが、持ってない人もいるでしょうしずっと前に書いた記事に似たこともあるでしょう。 

www.gamehounet.com

この記事はテキストチャットを前提に話してますが、VCを使うとなると数倍難易度が跳ね上がります。 まあ友人同士とかで日本語会話するなら何も問題はないのですが^^;

 

ぱっと思いつくだけでこれだけ問題になる(なりそう)な問題があります。 クロスプラットフォームの企画が失敗するのは当たり前みたいな感じもしますがBlueHole(開発会社)が風穴を開けてくれるかもしれませんね。 まあ今後に期待です。

 

今回はここまでです。