ほうねっとのGAMEブログ

ゲーム日記だったりちょっとした解説だったりはては制作だったりするブログです

Dreadnought:遊んでみた感想、その他

スポンサーリンク

10/14にSteamでリリースされたDreadnoughtというゲーム、無料でありながらエネルギーの割り振りや艦種ごとのバランスなど結構真新しい要素がありそこそこ楽しめています。 記事もT4(Tear4)いったら書こうと思っていたのですが、他ゲーもやりながらだと思ったより時間がかかってしまった。 T2とT3では全然要求経験値が違うのが原因です。

 

まずこのゲームのいい点としては・・・

  • 操作や攻撃に関しての難易度が低い
  • モジュール換装で同じ艦種でも違う役割を持てる
  • そのモジュール換装も2パターン作れる
  • 英語ができなくても直感的に遊べる作りになっている

他にも細かい点もありますが、遊び始める敷居が低く作られてる点と役割をしっかりもって行動すればチームに貢献できるのはいいことです(勝てるとは言ってない)。 英語ができなくても武器やモジュールの説明に動画があるので何となくわかるというのも地味にいい点なのではないかと思います。

 

次に短所・・・というよりか遊ぶ上でこのまま行ったらまずいのではないかという点です。

  • 艦種や武器の格差がかなりある(T3から)
  • 連携が取れないと全く勝てない

まだT5を開発していませんがT3からいろんな武器やモジュールが使えるようになります。 基本回復職であるTacticalCruiser(TC)を武装マシマシの突撃艦みたいにすることもできますしDreatnoughtやDestroyerは遠距離や近距離で戦う組み合わせにできたりします。 あとArtilleryCruiser(AC)でもとにかく火力をあげる選択肢や生存性を上げる組み合わせにもできますね。 Corvetteはさすがに中距離、遠距離で戦うみたいな選択肢はないにしても攪乱専門や裏どり専門など自分の使い方や得手不得手で変えるくらいは十分できるでしょう。 これらは当然長所なのですが、使っていくうちに武器やモジュールの使い勝手や火力(瞬間、DPS問わず)の差がはっきりでてしまい選択肢は多彩でも勝利を目指すとある程度パターンがきまってしまいます。

 

例えばほとんどのACで武装できるStaticMissileですが、射程13000とACとの組み合わせがいいように思える武装ですが普通に撃ってもまず地形で躱されますし近距離での戦闘(主に対コルベット)で使うにしても弾速がそこまで早くないので相手が逃げだしたらよほど状況が良くない限り当たらないでしょう。 相手の動きを阻害できる射程13000のミサイルと聞けばいいのですが、この武器で相手の動きを止めれるならその前に相手か自分が沈んでいるか山や建物に隠れていることがほとんどです。

このような使いどころが部妙なものがそこそこあり、特にACの武装は顕著に優越が出ているイメージです。 ほかにもありますが長くなるので割愛。

もう一つの連携に関しては個人の技量のハードルが低い割にチームプレーが大事なこのゲームでは難しい問題です。 ACの砲撃を百発百中で当てられるような人やほぼほぼ最高効率で味方の回復に徹する人がいても負けるときはあっさり負けます(運が悪いとスポーン狩りを受けます)。 こればっかりはどうしようもないので無理に勝ちにこだわるのはおすすめしません^^;

 

最後に個人的におすすめな艦種~運用までを紹介します。

Corvette

・ プラズマ+魚雷+クローク+(自動回復か逃走手段としてアフターバーナーなど)

この組み合わせは裏どりして相手のACを潰してそのまま自陣側へ逃げるのを繰り返すだけです。 相手がきちんと警戒してない限りは気持ちよく決まるお手軽キル手段の一つです。 使い方はまず相手から見られていない場所で(←最重要)クロークを使って自分を透明化します。 次にぶつからないように相手の側面を回って敵艦の最後尾に向かいます。 このとき操作が難しいようなら高いところを飛ぶといいでしょう。 相手の最後尾についたら他の敵艦からあまり射線が通っていない敵ACの後方500mほどで止めプラズマガンを敵艦に連打します。 あとは必要に応じて魚雷とメインウェポンも打ち込んでいけるなら2隻目へ、少しでも無理そうなら全力で逃げる→クロークの回復を待つを繰り返すだけです。 相手がうまい人だったりした場合は速攻で反撃が飛んでくるので欲張らないことが絶対です。 逃げる判断として相手の艦が一隻でもこっちに撃ってきた時点で逃げ始めておかないと間に合いません。 特に相手のコルベットが戻ってきている場合は相手を撃沈できていなくても戻ったほうがいい場合もあります。 そこは慣れが必要ですので何度かやってみて引き際をつかむ練習をしてみてください。

TacticalCruiser

組み合わせというよりか回復役か攻撃役でやるかによってリペアポッドを積んだり魚雷を積んだりするのでコレといったものはなかったりします。 案はいくつかあるのですが、まだ実践で試せてないので何とも言えないです。

TCを使う際の注意として、回復しないと味方が怒る場合があります(特に味方のピックに合わせて自分の艦種を変えてくれるような人)。 もちろん戦果をきちんと挙げればいいだけの話なのかもしれませんが、回復役がいると思って結果回復役がいませんとなると敗色濃厚なので注意しましょう(Onsightは特に)。

ArtillityCruiser

・ラピッドファイア+機雷かフレッチャーミサイル+アンチミサイルレーザー+ダイブマニューバー

この組み合わせはCorvette、TC、AC相手と1対1になっても勝てる可能性を高めた組み合わせです。 機雷やフレッチャーミサイルはコルベなどが近接戦を仕掛けてきたときの対処用です。 ダイブマニューバーはやられそうになった際の緊急脱出装置のようなものなのでこれを使って相手の射線を遮れるような陣取りが大事になってきます。 アンチミサイル装備はいわずもがな魚雷やフレッチャーミサイルのような近距離誘導兵器対策として大事になってきます(対空砲でミサイル落とせるならいらないかもしれませんが)。 相手のACに対してはラピッドファイアを使って一気にケリをつけましょう。 相手と撃ち合う際にはエネルギーを防御に使っておくのをお忘れなく。 もしコルベットに後ろを取られたら対空砲で悪あがきをしましょう。 射程がかなり短いですが、適当に撃っても当たるので運がよければ返り討ちにもできなくもないです。 ただ対空砲は最終手段でうまい相手は対空砲の射程に入ってこないので完全にしてやられることもあります。 この組み合わせは慣れれば安定して強い組み合わせといった感じです。

ボムカタパルト+スタティックミサイル

さっきはスタティックミサイルは微妙と言っていましたが、相手の動きを誘導する分には十分使えます。 使い方は高度を上げて相手の先頭にいる船にスタティックミサイルを撃ったら相手は大抵高度を落とすので相手がある程度高度を落としたらボムカタパルトを撃ちます。 これをすればダメージが入らずとも相手の動きを制限できるので初動で味方に有利な状況を作れるでしょう。 もしOnsightならば相手のコマンドシップに全部打ち込んでいきましょう。 ボムカタパルトが強いだけなのですがね・・・w

Destroyer

組み合わせよりかは味方の援護をするつもりの装備が有用です。 特にウェポンブースター系の味方の火力を上げることができる装備は必須とまではいかなくても特にこだわりがなければ入れておいた方がいいです。

運用としては無理に突撃せず、味方のDreadnoughtやDestroyerを援護しましょう。 無理に長距離戦はせず、中距離で戦いつつ近距離に対処できる装備を持つのがいいでしょう。 特にTorpedoSalvoが非常に優秀なので迷ったらもっておくといいです。 後核ミサイルを積めるなら戦い方によっては十分ありです。 テンペストミサイルは相手をけん制したり回避行動をとらせたりと火力というよりか戦況を有利に進めるためのものだと割り切ったほうがいいでしょう。

Dreadnought

・近距離で戦う場合→プラズマ+短射程ミサイル+ワープ など

・遠距離で戦う場合→核ミサイル系+バルチャーミサイル など

パターンが多すぎてどれが優秀かは判断がついてないです。 また分かったら更新すると思います。

Dreadnoughtは3種の国(メーカー?)によって性能が大幅に変わるので余裕があれば一通り試してみた方がいいかと思います。 得意とする距離や戦い方もも違うのでまだ何とも言えないですゴメンナサイ

 

今回はここまでです。